キッズ日本文化大使になろう

当教室は、茶道を通じておもてなしの心をもって接することができるよう、少人数できめ細やかに指導いたします。お子様が海外にいらした時に日本文化をご紹介したり、ちょっとした時にでも思いやりをもって接したりできるよう、心遣いなどを学んでほしいと思っています。お子様とご一緒にお稽古を希望される保護者様、男性や外国の方も歓迎です(英語対応可)当教室では茶名を志す方も学ぶことができます。
受講について
入会の際には、定期か不定期(スポット)のいずれかをお決め下さい。初心者は入門コースからとなりますが、入門コース履修者や経験者は基礎コースからとなります。
開講日時・場所について
原則として、月1回、日曜日10~12時に開講します。10~12時の間で1時間きざみの枠を設け、1枠につき3名でを上限とした指導を行います。(月2回ご希望の方はご相談)
場所は蒲田駅徒歩10分。また、茶道の雰囲気をより感じていただくため川崎大師での茶会に参加する機会をご用意しています。
お月謝等について
入会金は不要です。お月謝は、コースと1か月あたりの回数で異なります。お月謝は、その月の初回のお稽古時に釣銭の無いよう必ずお月謝袋に入れてお持ちください。
●入門コース・月2回 6,000円or月1回3,000円
●基礎コース・月2回 7,000円or月1回3,500円
●その他・不定期の場合はレベルにあったコースのお月謝で稽古可能。
●体験3,000円 ※お免状(許状)の申請は小学生からとなり、別途費用が必要です。詳細はお問い合わせ下さい。

入門コース

基礎コース
講師紹介

江藤 宗玲

江藤 宗文
パンフレット
キッズ茶道のパンフレットはここで見ることができます。
また、ここよりダウンロードすることができ、A4の紙に両面コピーしていただくと三つ折りのパンフレットとなります。
Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.